埼玉県 新座市  公開日: 2025年11月04日

【新座市】子育て支援の架け橋に!保育士資格を活かせるアドバイザー募集

新座市では、ファミリー・サポート・センターアドバイザー(会計年度任用職員)を募集しています。

この仕事は、子育ての援助を受けたい人と援助できる人を繋ぐコーディネーター役です。具体的には、習い事への送迎や子どもの預かりなどの調整・仲介、会員募集、センター運営に関わる業務を行います。

応募には保育士資格と普通自動車運転免許(AT限定可)が必須です。また、窓口や電話対応、Word・Excelを使った簡単な文書・表作成ができる方も歓迎します。

勤務場所は新座市役所こども支援課で、週4日勤務(月~金のうち)、1日7時間30分勤務となります。休日は土日祝日、年末年始です。

任用期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、勤務評定により更新の可能性があります。時給は1,476円で、通勤手当、賞与、昇給、年次有給休暇があり、社会保険も完備しています。

申込みは、履歴書、職務経歴書、資格証の写しを新座市役所人事課へ郵送または持参してください。書類選考後、面接・作文試験(11月下旬予定)があります。

申込み締切は11月19日(水曜日)必着です。子育て支援に情熱のある方、ぜひご応募ください。
ユーザー

新座市でファミリー・サポート・センターのアドバイザー募集なんですね。子育て支援に携わるお仕事、とてもやりがいがありそう。保育士資格と運転免許があれば応募できるんですね。地域の子育てを支えるコーディネーター、知的な刺激もありそうですし、新しい出会いもたくさんありそう。

なるほど、子育てのサポートをするお仕事なんですね。地域のために何かしたいという気持ちがある方には、ぴったりの募集だと思います。知的な刺激、という言葉に共感します。人と人をつなぐ仕事は、色々な発見があって面白いですよね。

ユーザー