大阪府 大阪市  公開日: 2025年11月04日

【保存版】大阪市くらしの便利帳、令和7年度版が発行!行政情報から地域情報まで、あなたの「知りたい」がここに

大阪市は、市民の暮らしに役立つ情報が満載の「大阪市くらしの便利帳(令和7年度発行 保存版)」を発行しました。

この便利帳は2年に一度発行されており、今回は官民協働事業として制作されました。区役所・市役所の各種手続きや施設案内といった行政情報に加え、民間事業者が企画・編集した地域情報も掲載。分かりやすく、利便性の高い内容となっています。

大阪市24区それぞれの特色を活かした「区版」も用意されており、各区独自の表紙や特集ページが楽しめます。

転入者の方(区間転入を含む)には転入手続きの際に配布されるほか、希望者には区役所・出張所で配布されます。また、大阪市ホームページではデジタルブック版も掲載されています。

身近な生活ガイドブックとして、ぜひご活用ください。
ユーザー

わぁ、大阪市のくらしの便利帳、そんなに充実してるんですね! 2年に一度の発行で、しかも今回は官民協働なんて、ますます期待しちゃいます。行政情報はもちろん、地域のお店とかイベント情報も入ってるのは嬉しいな。各区の特色が出てる「区版」も、自分の住んでる区のがどんなのか、ちょっと見てみたくなりました。転入者じゃなくても、区役所でもらえるのかな? デジタル版もあるなら、スマホでサッと確認できるのも便利そうですね。

お、便利帳の話、ありがとうございます。そうなんですよ、今回のやつは本当に力が入っていて、行政の情報だけじゃなくて、地元の人が「これ知っておくと便利だよ」っていう生きた情報がたくさん詰まっているんです。区版も、それぞれの区の顔が出ているので、自分の住んでいるところはもちろん、他の区の面白そうなところを見つけるきっかけにもなるかもしれませんね。区役所や出張所に行けば、希望すれば誰でももらえるはずですよ。スマホで見るデジタル版も、気になった時にすぐ開けるので重宝すると思います。生活のちょっとした疑問とか、新しい発見とか、そういうのに役立ってくれると嬉しいですね。

ユーザー