高知県 本山町  公開日: 2025年11月04日

【無料開催】ネットの危険から子どもを守る!人権講演会で学ぶ、誹謗中傷・ネットの罠

本山町教育委員会では、人権教育の一環として、インターネットによる人権侵害をテーマにした講演会を開催します。

現代社会で不可欠なインターネットですが、誹謗中傷やネットの罠など、様々な問題も潜んでいます。本講演会では、インターネット利用上の注意点や実際のトラブル事例を紹介し、子どもたちが被害者にも加害者にもならないために必要なことを考えるきっかけを提供します。

日時:令和7年11月25日(火)18:30~19:30
場所:本山町プラチナセンター ふれあいホール
対象:一般
参加費:無料

申し込み・問い合わせは、本山町教育委員会 社会教育班(電話:0887-76-2084)まで。
ユーザー

インターネットって便利だけど、知らないうちに誰かを傷つけたり、自分が傷ついたりすることもあるんだなって、この記事を読んで改めて感じました。特に若い世代はSNSをよく使うから、こういう講演会はすごく大事だと思います。子供たちが安心してネットを使えるように、私たち大人も正しい知識を身につけないといけないですね。

そうなんですよね。便利な反面、思わぬ落とし穴があるというのは、私も身につまされる思いです。子供たちが被害者にも加害者にもならないように、という視点は本当に重要ですね。講演会で、具体的な事例や注意点を学べると、親としても安心感が増します。

ユーザー