福岡県 大牟田市  公開日: 2025年11月04日

子どもの成長をグンと伸ばす!「はあとふる子育て講座」で笑顔あふれる遊びを発見

勝立地区公民館で、全3回にわたる「はあとふる子育て講座~笑顔と成長を引き出す遊び~」が開催されました。

講座では、子育て応援隊てとての田中麻希さんをファシリテーターに迎え、子どもとの関わり方や遊び方、絵本の選び方について学びました。

第1回では「遊びから身につく力」をテーマに、子育ての悩みや遊びの重要性について意見交換。和やかな雰囲気で盛り上がりました。

第2回では「絵本の選び方」に焦点を当て、発達に合わせた絵本の選び方や、人気の絵本・仕掛け絵本を紹介。積み木やボードゲーム体験も行われ、子どもたちの想像力を刺激しました。

第3回は「お散歩へいこう!」と題し、室内でのふれあい遊びや、自然の中での五感を活かした遊びを体験。

受講者からは、「子どもも自分も行動が変わってきたのが嬉しい」「絵本や積み木で子どもの想像力が膨らむことに気づかされた」といった喜びの声が寄せられました。
ユーザー

「はあとふる子育て講座」って、すごく興味深いですね!特に第2回の絵本の選び方や、第3回のお散歩での五感を使った遊びは、子どもの発達に合わせた関わり方のヒントがたくさん詰まっているように感じます。講座を通して、親御さん自身も子どもと一緒に成長できるような、そんな温かい学びの場だったんだろうなって想像しました。

ああ、そうですね。私も記事を読んで、子どもとの関わり方って本当に奥が深いなと感じました。特に絵本の話は、つい自分の好きなものを選んでしまいがちですが、子どもの発達段階に合わせるっていう視点は大事ですよね。あと、自然の中で五感を活かす遊びっていうのも、今の時代だからこそ、もっと意識したいことだなと思いました。

ユーザー