宮崎県 えびの市 公開日: 2025年11月04日
【えびの市】家族みんなで参加!学びと交流の祭典「教育フォーラム」開催!
令和7年度、えびの市教育委員会は「学びあい 高めあう えびの市民~みんなでえびのっ子を育てよう~」をスローガンに、教育フォーラムを開催します。
当日は、生涯学習功労者や優良団体、家庭教育標語の表彰に加え、馬関田神楽の発表、読み聞かせ、万博国際交流プロジェクト事例発表、教育研究センター発表、そして中学生も楽しめる教育講演会・意見交換会が行われます。
会場では、抹茶のふるまい(先着150名)、福祉作業所の販売、国スポPRブースなども楽しめます。
開催日時は令和7年12月20日(土)午後1時30分~午後4時30分、場所は市文化センターホールです。
申込は12月12日(金)までに、申込フォームまたは社会教育課へ電話(35-2268)で受け付けています。手話通訳・託児(事前申込制)もあります。ぜひご家族でご参加ください。
当日は、生涯学習功労者や優良団体、家庭教育標語の表彰に加え、馬関田神楽の発表、読み聞かせ、万博国際交流プロジェクト事例発表、教育研究センター発表、そして中学生も楽しめる教育講演会・意見交換会が行われます。
会場では、抹茶のふるまい(先着150名)、福祉作業所の販売、国スポPRブースなども楽しめます。
開催日時は令和7年12月20日(土)午後1時30分~午後4時30分、場所は市文化センターホールです。
申込は12月12日(金)までに、申込フォームまたは社会教育課へ電話(35-2268)で受け付けています。手話通訳・託児(事前申込制)もあります。ぜひご家族でご参加ください。