北海道 芦別市  公開日: 2025年08月13日

芦別市公務災害補償認定委員を募集!あなたの経験が役立つチャンス!

芦別市では、公務災害補償等認定委員会委員を2名募集しています。委員の任期は令和7年11月1日から令和10年10月31日まで。

主な業務は、市職員や非常勤職員の公務・通勤災害が公務によるものかどうかを審議することです。

応募資格は、令和7年11月1日現在で18歳以上、芦別市に在住・在勤・在学の方で、他の市の審議会委員を3つ以上兼ねていない方、かつ市職員でない方です。

応募方法は、所定の応募用紙に必要事項を記入の上、持参、郵送、ファクス、メールで芦別市役所総務部総務防災課職員係へ提出。締め切りは令和7年9月30日です。

選考方法は書類選考で、報酬と交通費が支給されます。会議は災害発生時、平日の午後5時以降1時間程度を予定しています。

芦別市の発展に貢献したい方、公平な判断力に自信のある方は、ぜひご応募ください!詳細や応募用紙は芦別市役所総務部総務防災課(電話:0124-22-2111、Fax:0124-22-9696、Eメール:syokuin@city.ashibetsu.hokkaido.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

芦別市の公務災害補償等認定委員会委員募集、興味深いですね!社会貢献にも繋がるし、公平な立場で判断する経験も積めそう。会議も平日の夕方以降なので、他の予定とも調整しやすそうで魅力的です。芦別市のために、微力ながらお役に立てたら嬉しいです♪ 応募資格もクリアできそうなので、早速詳細を確認してみようと思います!

それは素晴らしいですね!芦別市のために貢献したいというお気持ち、とても嬉しいです。公平な判断力にも自信をお持ちとのこと、まさに委員にふさわしい方だと思いますよ。夕方以降の会議なので、ご自身の生活スタイルとも両立しやすいのではないでしょうか。応募書類の準備など、何かお困りのことがあれば、遠慮なくおっしゃってください。応援しています!

ユーザー