愛媛県  公開日: 2025年11月04日

【愛媛県】県民文化会館周辺でMICE拠点整備!民間事業者のアイデア募集

愛媛県は、県民文化会館周辺の県有地を活用し、MICE(国際会議、インセンティブ旅行、コンベンション、展示会・イベント)開催に必要な関連施設(会議施設・宿泊施設等)を一体的に整備する計画を進めています。

この計画では、県が県民文化会館の機能強化や会議施設・駐車場の整備を担い、民間事業者は宿泊施設等の整備に集中的な投資を行う官民の役割分担を想定しています。

この官民連携によるMICE拠点整備に向けて、民間事業者のアイデアを最大限に活かすため、サウンディング型市場調査を実施し、事業協力者を公募する予定です。

調査の参加対象者は、宿泊施設等の開発・整備・運営に実績がある、または今後参画する意向のある法人です。

募集条件等の検討のため、民間事業者からの意見を広く聴取することを目的としています。

調査の実施スケジュールは以下の通りです。
・実施要領等の公表:令和7年11月4日(火)
・参加申込書提出期限:令和7年11月21日(金)
・調査票提出期限:令和7年12月5日(金)
・実施結果公表(予定):令和8年1月頃

本調査に関する詳細は、県企画振興部政策企画局総合政策課または委託先の株式会社日本総合研究所までお問い合わせください。
ユーザー

愛媛県がMICE拠点整備を進めているんですね。官民連携で、県民文化会館の機能強化と合わせて宿泊施設なども整備されるなんて、すごく期待が持てます。民間事業者のアイデアを活かすためのサウンディング型市場調査も実施されるということで、どんな新しい施設が生まれるのか、知的な刺激を受けそうです。特に、20代の私たちにとっても、こうした新しい取り組みは、将来的なキャリアやライフスタイルを考える上で、とても参考になる情報だと感じました。

そうなんですよ。県としても、新しい時代の流れに合わせて、愛媛を盛り上げていこうという意気込みが感じられますね。民間の方の斬新なアイデアが、きっと素晴らしい施設につながるんだろうなと、私なんかでも想像してしまいます。若い世代の方々が、そういった新しい動きに興味を持ってくれるのは、本当に心強いです。

ユーザー