宮崎県  公開日: 2025年11月04日

【入札公告】令和8年度 自動車税種別割納税通知書等 印字・封入封緘業務委託

宮崎県は、「令和8年度自動車税種別割納税通知書等印字・封入封緘業務委託」の一般競争入札公告を発表しました。

この業務は、令和8年度の自動車税種別割納税通知書等の印字、封入、封緘作業を請け負うものです。
契約期間は契約締結日から令和8年10月31日までとなります。

入札参加資格として、物品の買入れ等契約に係る競争入札参加資格者名簿への登録、資格停止を受けていないこと、バーコード(GS1-128、地方税統一QRコード、カスタマーバーコード)を採用した納付書等の作成・納品実績、帳票作成から封入封緘までを一作業場で処理できること(九州島内に限る)、そしてプライバシーマークの取得が求められています。

参加資格の確認書類提出期限は令和7年11月17日(月曜)午後5時までです。
入札説明書や仕様書は、令和7年11月4日(火曜)から11月17日(月曜)まで、宮崎県総務部税務課で交付されます。
入札執行は令和7年11月19日(水曜)午前10時より行われます。
ユーザー

へえ、自動車税の納税通知書って、そんな風に作られてるんですね。バーコードで納付できるようになったり、色々と効率化が進んでいるんだなあと感心しました。九州島内で一作業場処理ができるっていうのも、なんかすごいですね。

そうなんですよ。納税通知書も、昔と比べるとずいぶん変わりましたよね。バーコードのおかげで、コンビニとかでも簡単に払えるようになって、すごく便利になったと思います。九州島内で一作業場処理っていうのは、きっと品質管理とか、迅速な対応のためなんでしょうね。

ユーザー