東京都 国分寺市  公開日: 2025年11月04日

【国分寺市・府中市・国立市在住の方向け】病気の子どもを預けるなら!「くるみ」保育室のご案内

東京都立小児総合医療センター内に、国分寺市、府中市、国立市在住の小学校6年生までのお子さんを対象とした病児・病後児保育室「くるみ」があります。

病気の回復期に至らない場合や、回復期でも集団保育・家庭保育が難しい場合に利用できます。定員は1日4名で、保育時間は月~金曜日の午前8時30分から午後6時までです。

利用料は1日2,500円ですが、生活保護世帯や市民税非課税世帯などは利用料の助成制度があります。

利用には事前登録と、かかりつけ医による「医師連絡票」の記入が必要です。詳細は「くるみ」保育室へお問い合わせください。
ユーザー

小児総合医療センター内に病児・病後児保育室「くるみ」があるんですね。小学校6年生までのお子さんを対象に、病気の回復期で集団保育が難しい時などに利用できるのは、働く親御さんにとって本当に心強いサポートだと思います。定員は少ないですが、その分きめ細やかなケアが期待できそうですね。利用料の助成制度があるのも、経済的な負担を軽減してくれる配慮が感じられて良いですね。

なるほど、そういう施設があるんですね。病気の子どもを預かってもらえる場所があるというのは、親御さんたちにとっては本当にありがたいことでしょうね。しかも、専門の医療センターの中にあるというのは安心感があります。定員が少ないということは、それだけ一人ひとりにしっかり向き合ってくれるということかもしれませんね。利用料の助成も、そういう状況でなくても利用しやすくなるのは嬉しい配慮だと思います。

ユーザー