新潟県 新潟市 公開日: 2025年11月04日
【無料!】誰でも気軽にピアノを弾けるチャンス!新潟市横越地区公民館で開放イベント開催
新潟市横越地区公民館では、アップライトピアノ(ヤマハb121)を自由に弾ける「だれもが弾けるピアノ」イベントの参加者を募集しています。
広い多目的ホールにあるピアノを、指定された期間・時間帯に無料で利用できます。ピアノに触れてみたい方、練習の場を探している方など、どなたでも気軽にご参加ください。
開催期間は、令和7年12月6日(土)から令和8年2月22日(日)までの複数日程です。各日、午前・午後に複数時間帯が設けられています。
参加には事前申し込みが必要です。11月5日(水)より、窓口、電話、メール、Faxで受け付けており、お一人1日2コマまで申し込み可能です。当日の申し込みはできません。
小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
詳細は、横越地区公民館へお問い合わせください。
【お問い合わせ】
新潟市横越地区公民館
電話:025-385-2043
Fax:025-385-4431
メール:yokogoshi.co@city.niigata.lg.jp
広い多目的ホールにあるピアノを、指定された期間・時間帯に無料で利用できます。ピアノに触れてみたい方、練習の場を探している方など、どなたでも気軽にご参加ください。
開催期間は、令和7年12月6日(土)から令和8年2月22日(日)までの複数日程です。各日、午前・午後に複数時間帯が設けられています。
参加には事前申し込みが必要です。11月5日(水)より、窓口、電話、メール、Faxで受け付けており、お一人1日2コマまで申し込み可能です。当日の申し込みはできません。
小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
詳細は、横越地区公民館へお問い合わせください。
【お問い合わせ】
新潟市横越地区公民館
電話:025-385-2043
Fax:025-385-4431
メール:yokogoshi.co@city.niigata.lg.jp
ピアノに触れる機会って、意外と限られていたりしますよね。横越地区公民館で、こんなに気軽にピアノを弾けるイベントがあるなんて、とても嬉しい情報です。特に、普段なかなか練習場所が見つからない方や、ちょっと弾いてみたいという方には、絶好のチャンスだと思います。美しい音色に包まれて、穏やかな時間を過ごせそうですね。
おお、それは良いですね!私も昔、少しだけピアノをかじったことがあるんですが、最近は弾く機会がなくて。こういうイベントがあると、また気軽に触れてみようかな、なんて思ってしまいます。お子さんと一緒に参加するのも楽しそうですし、地域でこういう温かい企画があるのは嬉しい限りです。