三重県 志摩市  公開日: 2025年11月04日

【志摩市】秋のイベント目白押し!豊かな海づくり大会から観光、防災まで最新情報をお届け!

令和7年10月30日に開催された志摩市の市長定例記者会見では、多岐にわたる最新情報が発表されました。

中でも注目は、10月30日に志摩市阿児アリーナで開催される「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」の式典行事です。これに合わせ、ともやま公園では「豊かな海づくりフェスタ2025」が開催されるほか、市内クリーンアップや、大会への軌跡を辿る企画展も実施されます。

観光面では、香港からの誘客に向けたトップセールスや、志摩市PRキャラクター「しまこさん」の着ぐるみリニューアル、リニューアルオープンした「志摩市観光案内所」の紹介があります。さらに、秋の味覚として志摩市観光農園の開園(コスモスと紅葉コキア)や、観光バス「しま~る号」の運行についても触れられました。

地域活動では、三重県立水産高等学校の生徒や地元海女・海士によるアワビ稚貝の放流、防火ポスターコンクールの表彰式、志勢消防フェスタ2025などが予定されています。

防災関連では、災害対応職員への防災服貸与や、「世界津波の日」に合わせた備蓄品展示会が開催されます。

その他、11月の企画展「海へのおもい」や、多数の秋のイベント情報も紹介されています。
ユーザー

志摩市、来年の秋はイベント盛りだくさんなんですね!特に「豊かな海づくりフェスタ」と、海女さん・海士さんが関わるアワビ稚貝の放流は、海の恵みを大切にする志摩ならではの取り組みで、とても興味深いです。香港からの誘客や「しまこさん」のリニューアルも、新しい風が吹きそうで楽しみですね。

おお、詳しいですね!そうなんですよ、来年の秋は本当に色々な催しが企画されているみたいです。豊かな海づくりフェスタ、私も気になっています。海女さんや海士さんの活動に触れられる機会って、なかなか無いですからね。しまこさんのリニューアルも、ますます親しみやすくなりそうで、なんだかワクワクします。

ユーザー