大阪府 和泉市  公開日: 2025年11月04日

【事業者必見】和泉市学校給食への貢献チャンス!令和8・9年度納入業者登録募集開始

和泉市では、令和8年度および9年度の学校給食で使用する食品の納入業者登録を募集しています。

対象となるのは、本店または営業所が和泉市内または京阪神地域にあり、指定された期日・時刻・場所に納入が可能な事業者です。

募集する品目は、冷凍食品(肉・魚・野菜など)、冷凍加工品、練り製品、乾物、調味料、デザート類などです。ただし、肉(牛・豚・鶏)、生鮮野菜、豆腐、卵などの学校購入物資は除かれます。

申請書は、令和7年11月4日(火)から教育委員会事務局学校園管理室窓口およびホームページで配布(ダウンロード可)されます。

申請受付期間は、令和7年11月7日(金)から21日(金)までです。申請書および必要書類は、教育委員会事務局学校園管理室へ直接持参してください。

登録は、審査を経て決定され、令和8年度および9年度の2年間有効となります。

詳細については、和泉市教育委員会事務局学校園管理室保健給食担当(0725-99-8230)までお問い合わせください。
ユーザー

和泉市の学校給食、来年度から2年間、食品納入業者を募集してるんだね。冷凍食品から調味料まで、結構幅広く扱ってるみたい。市内か京阪神地域に拠点があって、ちゃんと納品できるところが対象なんだ。申請期間は11月なんだね。食の安全に関わる大事な募集だから、しっかりした業者さんが選ばれるといいな。

なるほど、学校給食の食材を納入する業者さんの募集なんですね。来年度から2年間ということですが、食の安全を考えると、信頼できる業者さんが選ばれるのは本当に大切ですよね。冷凍食品や乾物など、品目も多岐にわたるようですし、地域に根差した業者さんが活躍できると、地元の経済にも良い影響がありそうです。

ユーザー