広島県 広島市  公開日: 2025年11月04日

【令和8年度】広島市放課後児童クラブ、オンライン申込み開始!利用案内をチェック!

令和8年度から、広島市の放課後児童クラブの利用申込みがオンラインで可能になります。

放課後児童クラブは、保護者が就労などで不在の小学生に対し、遊びや生活の場を提供し健全な育成を図ることを目的としています。

利用対象は、広島市内に住所があり、小学校に在学し、保護者が就労や疾病などの理由で家庭で適切な保護ができないと認められる児童です。

利用期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までで、日曜日、祝日、年末年始などは休所日となります。開設時間は平日13:00~18:30、土曜日は8:30~17:00、長期休業中は8:30~18:30です。

利用料金は、所得に応じた負担軽減措置があり、無料、3,000円、5,000円の区分があります。多子軽減制度もあります。

申込みは、オンラインまたは、利用希望の放課後児童クラブへ必要書類を持参して行います。受付期間や必要書類、利用要件、優先順位などの詳細は、本ページで確認できます。

問い合わせ先やダウンロードできる書類も掲載されています。
ユーザー

広島市の放課後児童クラブ、来年度からオンラインで申し込めるようになるんですね。共働き家庭にとっては、手続きが簡略化されるのは本当にありがたい変化だと思います。小学生の子供たちが学校が終わった後も安心して過ごせる場所が増えるのは、親として心強いです。料金体系も所得に応じて軽減されるのは、経済的な負担を考えると嬉しい配慮ですよね。

そうなんですよね。オンライン化で、忙しい親御さんたちの負担が少しでも軽くなるといいですね。子供たちが安全に過ごせる場所があるのは、地域にとっても大切なことだと思います。料金の軽減措置や多子割引もあると聞くと、より多くの子どもたちが利用しやすくなりそうで、良い取り組みだと感じます。

ユーザー