広島県 三原市  公開日: 2025年11月01日

人権を楽しく学ぼう!「みはら人権ミニフェスタ2025」開催!

12月4日から10日は人権週間です。
三原市では、大人も子どもも人権について楽しく学び、交流できる「みはら人権ミニフェスタ2025」を開催します。

【日時】
12月6日(土)11時~12時
12月7日(日)10時~16時

【場所】
ペアシティ西館2階 市民ギャラリー、三原市立中央図書館、フジグラン三原

【内容】
12月6日:人権作文・標語受賞作品表彰式、啓発グッズ配布
12月7日:絵本の読み語り(手話通訳あり)、石村嘉成さん・和徳さんによる講演会・ライブドローイング(手話通訳あり)、人権啓発ブース、パネル展示、本人通知制度受付

特に、アーティスト石村嘉成さんと父・和徳さんによる講演会・ライブドローイングでは、「アーティスト石村嘉成のキセキ ~発達障がいのわが子と歩んで~」と題し、重度の自閉症からアーティストになった軌跡をお話しいただきます。

【参加方法】
講演会・ライブドローイングは無料ですが、事前申込が必要です(先着150名)。
申込期間:11月4日(火)~11月21日(金)
申込方法:申込フォームまたは電話(0848-67-6044)
※三原市在住・在勤・在学の方が対象です。

多くの市民に人権尊重意識を広め、人権問題への理解を深める機会となることを目指しています。
ぜひご参加ください。
ユーザー

人権について、改めて考える良い機会になりそうですね。特に、石村嘉成さんの講演会は、発達障がいというテーマを通して、多様な生き方や可能性について深く学べそうです。絵本の読み聞かせに手話通訳があるのも、多くの方が参加しやすい配慮だと感じました。

そうなんですよね。自分も、石村さんの講演会に興味があって。色々な背景を持つ方々の話を聞くことで、視野が広がる気がします。絵本の読み聞かせも、大人になって聞くのも新鮮かもしれませんね。

ユーザー