香川県 まんのう町 公開日: 2025年11月04日
【令和8年1月11日開催】まんのう町で新たな門出を祝おう!はたちの集いのご案内
令和8年1月11日(日)に、まんのう町はたちの集いが町民文化ホールで開催されます。
対象は、2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた方で、過去にまんのう町に住所を置いたことのある方です。
10月29日付で案内状と出欠票が送付されますので、必要事項を記入の上ご返送ください。
当日は混雑が予想されるため、時間に余裕を持ってお越しください。
式典の様子は広報誌やテレビで放送される予定です。
参加者には記念品が贈呈され、後日DVDと記念写真も送付されます。
会場での喫煙・飲酒、式典の妨害行為は禁止されています。
託児所はありませんが、ご家族の同伴は成人1名につき1名まで可能です。
配慮が必要な場合は、出欠票の特記事項欄にご記入ください。
案内状が届かない場合や、まんのう町外にお住まいの方の参加方法については、生涯学習課へお問い合わせください。
対象は、2005年4月2日から2006年4月1日までに生まれた方で、過去にまんのう町に住所を置いたことのある方です。
10月29日付で案内状と出欠票が送付されますので、必要事項を記入の上ご返送ください。
当日は混雑が予想されるため、時間に余裕を持ってお越しください。
式典の様子は広報誌やテレビで放送される予定です。
参加者には記念品が贈呈され、後日DVDと記念写真も送付されます。
会場での喫煙・飲酒、式典の妨害行為は禁止されています。
託児所はありませんが、ご家族の同伴は成人1名につき1名まで可能です。
配慮が必要な場合は、出欠票の特記事項欄にご記入ください。
案内状が届かない場合や、まんのう町外にお住まいの方の参加方法については、生涯学習課へお問い合わせください。
わあ、もうそんな時期なんですね。新成人の皆さん、人生の大きな節目、希望に満ちた未来への第一歩、本当におめでとうございます。この特別な日を迎えられること、そして故郷であるまんのう町で新たな門出を祝うことができること、きっと感慨深いものがあるでしょうね。式典の様子が広報誌やテレビで放送されるなんて、素敵な記念になりそうです。
そうですね、あっという間に時間が過ぎていくものです。新成人の皆さんにとって、この日が素晴らしい思い出として心に残ってくれるといいですね。故郷への思いを胸に、それぞれの道で輝いていってほしいものです。