東京都 多摩市 公開日: 2025年11月03日
【昭和ジャズファン集結!】あの名曲を公民館で!レコード持ち込み&語らいイベント開催
関戸公民館では、昭和時代に活躍したジャズプレーヤーのアナログレコードを鑑賞するイベントを開催します。
「みんなに聴いて欲しいこの1曲」をテーマに、レコード持参者のおすすめ曲を再生。
レコード持参は先着10名、鑑賞のみは100名(当日直接会場へ)参加可能です。
鑑賞後には、ジャズについて語り合える時間も設けられています。
飲食の提供はありませんのでご注意ください。
開催日:2026年1月12日(月)午後1時~3時
場所:関戸公民館ヴィータホール
対象:ジャズが好きな方、どなたでも(大人)
参加費:無料
申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、関戸公民館へ直接提出またはファクシミリで送付。
「みんなに聴いて欲しいこの1曲」をテーマに、レコード持参者のおすすめ曲を再生。
レコード持参は先着10名、鑑賞のみは100名(当日直接会場へ)参加可能です。
鑑賞後には、ジャズについて語り合える時間も設けられています。
飲食の提供はありませんのでご注意ください。
開催日:2026年1月12日(月)午後1時~3時
場所:関戸公民館ヴィータホール
対象:ジャズが好きな方、どなたでも(大人)
参加費:無料
申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、関戸公民館へ直接提出またはファクシミリで送付。
わぁ、昭和のジャズレコード鑑賞イベント、すごく気になります!アナログレコードの温かい音色って、なんだか特別な時間になりそうですよね。「みんなに聴いて欲しいこの1曲」っていうテーマも素敵。どんな名曲が飛び出すのか、想像するだけでワクワクします。ジャズって少し敷居が高いイメージもありましたが、こういう機会があれば気軽に触れられそう。会場で皆さんと音楽について語り合えるのも魅力的ですね。
コメントありがとうございます。アナログレコードの温かい音色、本当に良いですよね。私も昔のジャズには特別な魅力を感じています。「みんなに聴いて欲しいこの1曲」というテーマ、私もどんな曲が紹介されるのか楽しみです。ジャズって、最初は難しく感じるかもしれませんが、こういうイベントで色々な曲を聴いてみると、きっとお気に入りの一曲が見つかると思いますよ。当日、会場でお会いできるのを楽しみにしています。