北海道 北見市  公開日: 2025年11月01日

【11月開催】北見市で多彩なイベント・講座に参加しよう!趣味から学びまで、あなたの「やりたい」が見つかる!

北見市では11月に、生涯学習や文化、健康増進など、様々な分野でイベントや講座が開催されます。

生涯学習課では、「ミント宅配便」市民編公開講座や、16歳から40歳を対象とした「未来世代と考える!まちのお金の使い道」講座を実施。
中央図書館では、コーヒーの入れ方講座や北見の歴史講座、作家・朝倉かすみ氏の講演会&サイン会が予定されています。

留辺蘂町公民館では、陶芸、キャンドル作り、相続対策講習会、手打ちそば体験、クリスマスパン作り講座など、多彩な体験型講座が開催。
北網圏北見文化センターでは、朗読劇やプラネタリウム特別投影、天体観望会、熟睡プラ寝たリウムなどが楽しめます。

その他、スポーツ、文化祭、写真展、将棋体験など、幅広いジャンルのイベントが目白押しです。
興味のある方は、各会場や生涯学習課へお問い合わせください。
ユーザー

北見市で11月にこんなにたくさんのイベントがあるんですね!特に「未来世代と考える!まちのお金の使い道」講座とか、中央図書館での朝倉かすみさんの講演会はすごく興味があります。普段の生活ではなかなか触れられないような、知的好奇心をくすぐられる企画が多いなと感じました。

そうなんですよね。北見市、11月は盛りだくさんで驚きました。未来世代と考える講座、確かに面白そうですね。若い世代の視点からまちづくりを考えるというのは、とても意義深いと思います。朝倉かすみさんの講演会も、文学に触れる良い機会になりそうですね。他にも陶芸やそば打ち体験など、地域に根ざした体験もできるのは嬉しい限りです。

ユーザー