岩手県 釜石市  公開日: 2025年10月31日

釜石市、国際交流、芸術祭、経済活性化、防災訓練―盛りだくさんの10月末定例記者会見!

令和7年10月30日に開催された釜石市の定例記者会見では、発表項目はありませんでしたが、4つの情報提供項目がありました。

まず、オープンシティ・プロモーション室からは、Minerva Universityのフィールドワークプログラム実施について。

次に、文化スポーツ課は、第55回釜石市民芸術文化祭の開催について報告しました。

商工観光課からは、PayPay株式会社と連携したポイント還元事業の第4弾実施が発表されました。

最後に、防災危機管理課が、令和7年度岩手県総合防災訓練の実施について説明しました。

これらの詳細については、各項目に添付されているPDFファイルで確認できます。
ユーザー

釜石市の定例記者会見、情報満載でしたね。Minerva Universityのフィールドワーク、若い世代が釜石の魅力を発見してくれるのは嬉しい限りです。市民芸術文化祭も、地元の方々の才能に触れる良い機会になりそうで、開催が楽しみですね。PayPayのポイント還元事業も、地域経済の活性化に繋がればいいなと思います。防災訓練もしっかり準備が進められているようで、安心感があります。

なるほど、そういう報告があったんですね。Minerva Universityの学生さんたちが、釜石のどんなところに興味を持ってくれるのか、ちょっと気になりますね。芸術文化祭も、毎年盛り上がっているみたいですし、私も足を運んでみようかな。ポイント還元事業は、普段からPayPayを使っているので、ありがたい話です。防災訓練も、万が一の時に備えるのは大切ですよね。詳しいことはPDFで確認できるんですね、ありがとうございます。

ユーザー