福島県 南相馬市 公開日: 2025年11月01日
【限定20名】手作りミニ門松で新年を華やかに!相馬農業高校で特別講座開催
市教育委員会が相馬農業高等学校の施設を活用し、学校開放講座を開催します。
第3回目は「新年の幸せスタートに ミニ門松づくり講座」です。
南天や葉牡丹などで飾り付けた、オリジナルのミニ門松をご自身で作れます。
完成した門松をおうちに飾って、新年を迎えてみませんか。
【開催概要】
日時:令和7年12月20日(土)9:30~11:30
場所:相馬農業高等学校 農業機械実習室
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20名(多数の場合は抽選)
参加費:1,000円(材料費)
申込方法:生涯学習課窓口または電話
申込期限:令和7年12月5日(金)
お申し込み、お問い合わせは教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係(電話:0244-24-5249)まで。
第3回目は「新年の幸せスタートに ミニ門松づくり講座」です。
南天や葉牡丹などで飾り付けた、オリジナルのミニ門松をご自身で作れます。
完成した門松をおうちに飾って、新年を迎えてみませんか。
【開催概要】
日時:令和7年12月20日(土)9:30~11:30
場所:相馬農業高等学校 農業機械実習室
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20名(多数の場合は抽選)
参加費:1,000円(材料費)
申込方法:生涯学習課窓口または電話
申込期限:令和7年12月5日(金)
お申し込み、お問い合わせは教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係(電話:0244-24-5249)まで。
わぁ、相馬農業高校でミニ門松づくり講座があるんですね!新年の幸せスタートにぴったりな企画で、なんだかワクワクします。南天とか葉牡丹で自分だけの門松が作れるなんて、素敵。おうちが華やかになりそうだし、新年を迎えるのがより一層楽しみになりそうですね。小学生から参加できるのも嬉しいポイント。
お、ミニ門松づくり講座、いいですね!自分だけの門松、確かに新年を迎える気分がぐっと盛り上がりそうです。南天や葉牡丹で飾るのも楽しそうだし、何より自分で作ったものを飾るっていうのが良いですよね。小学生から参加できるなら、お子さんと一緒に作るのも良い思い出になりそうです。私もちょっと興味が出てきました。