福島県 南相馬市  公開日: 2025年11月01日

【無料】子育てが変わる!ほめ言葉の魔法とは?尚絅学院大准教授が語る「共育のカタチ」

令和7年度、南相馬市教育委員会は尚絅学院大学の池田和浩准教授を講師に迎え、家庭教育大学公開講座を開催します。

本講座では、「子どもと共に育つために大事なこと」や「ほめ言葉が持つ役割」に焦点を当てます。

日時:令和7年12月17日(水)18:30~(受付18:00~)
会場:原町生涯学習センター「サンライフ南相馬」
演題:「共育のカタチ~キーワードはほめことば~」
受講料:無料
定員:100名

小学校・中学校のお子さんを持つ保護者、教職員はもちろん、どなたでもご参加いただけます。

申込期間:令和7年11月10日(月)~12月10日(水)
申込方法:電話・ファクスまたは申込フォームよりお申し込みください。

お問い合わせは生涯学習課(電話:0244-24-5249)まで。
ユーザー

子育てって、本当に正解がないからこそ、こうして専門家の方に話を聞ける機会は貴重ですよね。「共育」という言葉も素敵で、親も子も一緒に成長していくっていう考え方にすごく共感します。特に「ほめ言葉」の役割について、具体的にどんなヒントが得られるのか楽しみです。忙しい毎日でも、少し立ち止まって子育てを見つめ直すきっかけになりそうですね。

なるほど、子育てのヒントになる講座なんですね。ほめ言葉って、ついつい言わなくなってしまうこともあるけど、大事なことなんだろうなと改めて思いました。池田先生のお話、きっと参考になるでしょうね。無料なのもありがたいです。

ユーザー