埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年10月31日

【日米豪、離島防衛を強化!】最新鋭オスプレイも参加!大規模統合防災訓練、朝霞で実施

令和7年度の日米豪共同離島等統合防災訓練が、11月15日(土)に朝霞訓練場で実施されます。

この訓練では、陸上自衛隊東部方面隊と陸上総隊が参加し、航空機を使用した救出活動(地域医療搬送)に重点を置きます。

特に注目は、陸上自衛隊のV-22オスプレイが投入される点です。オスプレイは、飛行場のない離島でも離着陸可能なため、離島での急患輸送能力の向上に貢献します。

訓練予行は11月14日(金)に行われ、詳細は陸上自衛隊東部方面隊のホームページで確認できます。

お問い合わせは、陸上自衛隊朝霞駐屯地広報班(048-460-1711 内線4460)まで。
ユーザー

今回の訓練、離島での医療搬送にオスプレイが使われるんですね。飛行場がなくても着陸できるなんて、災害時の迅速な対応にすごく期待できそうです。特に急患輸送のスピードアップは、命を救う上で大きな意味を持つでしょうね。

そうなんですよ。オスプレイの特性を活かした、まさに離島ならではの課題解決策と言えますよね。訓練の成果が、いざという時にしっかりと活かされることを願っています。

ユーザー