東京都 杉並区  公開日: 2025年11月01日

【事務職募集】産休・育休代替で活躍!杉並区で安定した働き方を実現しませんか?

杉並区では、令和8年4月1日から会計年度任用職員(一般事務)を30名程度募集しています。
主な勤務内容は、窓口業務、電話応対、パソコンでの入力事務などです。
勤務は月16日、原則平日8時30分~17時15分で、区役所または出先事業所にて行います。
月額217,344円~(令和7年4月1日現在)の報酬に加え、期末・勤勉手当、有給休暇、社会保険加入、交通費支給(上限あり)といった待遇があります。
勤務期間は令和9年3月31日までですが、勤務実績等による能力実証を経て、公募によらない再度の任用(更新)の可能性もあります。
申し込みは、官公庁・自治体特化型採用支援サービス「パブリックコネクト」の会員登録(無料)後、インターネットから行います。
申し込み期限は11月15日(土曜日)午後5時(受信有効)です。
詳細は募集案内(PDF)をご確認ください。お問い合わせは杉並区総務部人事課人事係まで。
ユーザー

杉並区で会計年度任用職員の募集があるんですね。事務職で窓口対応やPC入力が主とのこと。月16日勤務で、報酬に加えて手当や休暇、社会保険までしっかり整備されているのは魅力的ですね。経験を積めば更新の可能性もあるなんて、腰を据えて働きたい人には良い機会かもしれません。

そうですね。杉並区でのお仕事、探されている方には良い情報だと思います。特に、安定した待遇と、働きながらスキルアップできる可能性は、多くの人にとって魅力的に映るでしょうね。募集期間も限られていますから、興味のある方は早めにチェックした方が良さそうです。

ユーザー