東京都 福生市  公開日: 2025年11月01日

【介護者必見】無理なく続ける!「自分らしい介護」を見つけるための地域福祉講座

令和7年12月3日(水)と10日(水)に、さくら会館ホールで地域福祉講座「自分らしく介護と向き合うために今できることを考えよう」が開催されます。

これから介護を始める方や、現在介護を担っている方を対象に、無理なく介護と向き合うための大切な学びを提供します。

講座では、介護者手帳や介護のロードマップといった、見通しを立てるのに役立つ情報も紹介されます。

開催時間は両日とも午後2時から午後4時まで。市内に在住・在勤・在学の方が対象です。

参加は事前申し込み制で、定員は先着20名。11月6日(木)から、申込フォームまたは電話(042-552-2118)で受け付けます。
ユーザー

介護って、どうしても他人事みたいに思っちゃうけど、いざという時に備えて、こういう講座で具体的な知識を身につけておくのはすごく大切ですよね。介護者手帳とかロードマップって、漠然とした不安を解消してくれる頼もしい味方になりそう。自分らしくいられるためのヒントが見つかるなんて、心強いな。

そうなんですよね。自分もいつか、そういう時が来るかもしれないって考えると、他人事では済まされないなって思うんです。具体的な情報があるっていうのは、すごく安心感がありますよね。自分らしくいられるためのヒント、私も探してみたいです。

ユーザー