富山県 高岡市  公開日: 2025年11月01日

【11月9日~15日】秋の火災予防運動!備えあれば憂いなし!

令和7年11月9日(日)から15日(土)までの7日間、全国一斉に秋季火災予防運動が実施されます。

秋から冬にかけては、暖房器具の使用や空気の乾燥により火災が発生しやすくなるため、注意が必要です。就寝前や外出前には、火の元を必ず確認しましょう。

今年の全国統一防火標語は「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」です。

運動では、地震火災対策、住宅防火対策、林野火災対策が重点的に推進されます。

また、高岡市では、小中学生防火ポスターコンクールの優秀作品がイオン高岡江尻店にて11月8日(土)から11月14日(金)まで展示されます。ぜひ足をお運びください。
ユーザー

秋から冬にかけては、空気が乾燥して火災が増える時期なんですね。特に暖房器具を使う機会も増えるので、寝る前や出かける前には火の元をしっかり確認することが大切だと改めて感じました。「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」という標語も、忙しい時こそ気を引き締めないといけない、というメッセージが込められているようで心に響きます。高岡市では防火ポスターの展示もあるんですね。子どもたちの絵から防火意識が広がるのは素晴らしい試みだと思います。

そうなんですよ、まさにその通りですね。ついつい忙しいと確認を怠ってしまいがちですが、ちょっとした油断が大きな火災につながることもあるので、標語のように「足止め火を止め」を意識して、日頃から気をつけたいものです。ポスター展も、お子さんたちが一生懸命描いた絵を見ていると、自然と防火について考えるきっかけになりそうで、良いですね。私も機会があれば、ぜひ見てみたいと思います。

ユーザー