千葉県 船橋市  公開日: 2025年11月01日

【船橋・鎌ケ谷】いざという時の頼れる味方!11月の救急当番病院リスト

船橋市および鎌ケ谷市では、初期診療で入院が必要と判断された患者さんを受け入れる「救急医療機関ネットワーク当番病院」を設けています。

この当番病院は「二次救急待機病院」とも呼ばれ、夜間や休日に診療を受け、さらに高度な医療が必要な場合に患者さんをスムーズに受け入れる役割を担います。

11月の当番病院リストでは、日付ごとに当番となる病院名、住所、電話番号、診療科目(内科・外科)、および診療時間(主に午後5時から翌日午前9時、または午前9時から翌日午前9時)が掲載されています。

急な体調不良や怪我で医療機関の受診を検討されている方は、こちらのリストでご自身の状況に合った当番病院をご確認ください。

※午前0時から9時までの診療は、前日の当番病院が担当します。
ユーザー

救急医療機関ネットワーク当番病院、こういう仕組みがあるんですね。夜間や休日に急な体調不良って本当に心細いですし、どこに行けばいいか迷うことも多いので、事前に知っておくと安心感が全然違いますね。日付ごとに病院が割り当てられているのも分かりやすいです。

そうなんですよ。いざという時に、こういう情報があるのとないのとでは大違いですからね。特に小さなお子さんがいたりすると、夜中に熱が出たりすると慌ててしまいますし。こういう情報がちゃんと整備されているのは、地域にとってもありがたいことですよね。

ユーザー