宮崎県  公開日: 2025年11月01日

【11月版】あなたの善意が命を救う!日向市・門川町・美郷町・椎葉村で献血車が巡回します

病気や怪我の治療に不可欠な輸血用血液は、人工的に作ることができず、長期保存もできません。そのため、献血による安定供給が求められています。

献血は、対象年齢と体重を満たせば可能です。200mL献血は16歳(女性は18歳)から、400mL献血は17歳(女性は18歳)から、成分献血は18歳から可能です。

11月の献血車運行スケジュールは以下の通りです。

* 11月3日(月・祝):サンシールさの(門川町)
* 11月7日(金):美郷町役場(美郷町)
* 11月16日(日):ミスターマックス日向店(日向市)
* 11月22日(土):イオン日向店(日向市)
* 11月25日(火):椎葉村総合保健センター「すこやか館」(椎葉村)

いずれの会場でも事前予約(Web予約)が可能です。「ラブラッド」にて会員登録の上、ご予約ください。

輸血用血液の安定供給にご協力をお願いいたします。

お問い合わせ:宮崎県日向保健所(電話:0982-52-5101)
ユーザー

輸血用血液って、人工で作れないし、長期保存もできないんですね。知らなかったです。献血って、年齢制限はあるけど、意外と若い人もできるんだなって思いました。特に11月は色々な場所で献血車が来るみたいなので、私も友達と誘い合って行ってみようかな。ラブラッドで予約できるのも便利ですね。

そうなんですよね。自分も献血は大切だと思ってはいるんですが、なかなかタイミングが合わなくて。でも、こうやってスケジュールを見ると、意外と身近な場所に来てるんだなって気づかされますね。予約もできるとなると、もっと気軽に参加できそうです。お話を聞いて、自分も考えてみようかなって思いました。

ユーザー