和歌山県 和歌山市  公開日: 2025年11月01日

【朗報】給付金、まだ間に合う?「定額減税しきれなかった方」への追加給付金、申請は10月末まで!

令和7年度和歌山市の「定額減税しきれなかった方への給付金(不足額給付)」は、令和7年10月31日(金)をもって申請受付を終了しました。

この給付金は、国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づき、令和6年度に実施された「定額減税」で、減税しきれなかった額を補填するものです。

対象者は、令和7年1月1日時点で和歌山市に居住しており、当初の給付額と確定した税額との間に差額が生じた方、または特定の要件を満たす方でした。

給付額は、不足額に応じて計算され、原則1人あたり4万円(所得税分のみの場合3万円、住民税分のみの場合1万円など、ケースにより変動)でした。

給付の手続きは、お知らせ・確認書が届いた方、または申請が必要な方で異なり、振込名義は「ワカヤマシフソクガクキュウフブンブッカ」でした。

給付金は非課税であり、差押えも禁止されています。
ユーザー

あら、もう申請締め切りだったんですね。定額減税って、なんだか複雑で、ちゃんと理解できているか不安だったんですけど、こういう形で補填されるのはありがたいですね。ただ、対象になる条件とか、金額の計算とか、もう少し分かりやすく説明してくれてもいいのに、って思っちゃいました。