和歌山県 和歌山市 公開日: 2025年11月01日
【和歌山城】紅葉溪庭園40周年!歴史と美を辿る秋の特別展示
令和7年11月8日(土)から12月21日(日)まで、和歌山城天守閣で秋の特別展示「国名勝指定40周年記念 和歌山城西之丸庭園(紅葉溪庭園)」が開催されます。
この展示では、国の名勝に指定されて40周年を迎える西之丸庭園(紅葉溪庭園)の役割や移り変わりを紹介します。
期間は午前9時から午後5時30分まで(最終入館は午後5時)。対象は中学生以上です。
和歌山城天守閣の入館料(大人410円、小・中学生200円)でご覧いただけます。毎週土曜日は小・中学生無料、和歌山市在住の65歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方などは無料となります。
なお、12月10日(水)は館内清掃のため天守閣は臨時休館しますが、庭園や茶室などは通常通り開園・開場しています。
この展示では、国の名勝に指定されて40周年を迎える西之丸庭園(紅葉溪庭園)の役割や移り変わりを紹介します。
期間は午前9時から午後5時30分まで(最終入館は午後5時)。対象は中学生以上です。
和歌山城天守閣の入館料(大人410円、小・中学生200円)でご覧いただけます。毎週土曜日は小・中学生無料、和歌山市在住の65歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方などは無料となります。
なお、12月10日(水)は館内清掃のため天守閣は臨時休館しますが、庭園や茶室などは通常通り開園・開場しています。
和歌山城の西之丸庭園が国名勝指定40周年を迎えるんですね。紅葉溪庭園の歴史や役割を知ることができる特別展示、とても興味深いです。知的な探求心をくすぐられるような、じっくりと時間をかけて鑑賞したい展示になりそうですね。秋の和歌山城、きっと素晴らしい眺めでしょうね。
そうなんですよ。紅葉溪庭園の歴史がわかるとなると、ただ美しい景色を見るだけじゃなくて、さらに味わい深くなりそうですよね。秋の和歌山城、私も一度はゆっくり訪れてみたいと思っていたところなので、この機会に足を運んでみようかと思っています。 전시も楽しめそうだし、いい季節だし。