熊本県 玉名市 公開日: 2025年10月29日
【命を救うスキルを習得!】玉名市で無料の救命講習会開催!
「助けたい!」という思いを行動に移すため、玉名市では心肺蘇生法とAEDの使用方法を学べる救命講習会を開催します。
救急車到着までの間、迅速かつ適切な心肺蘇生法とAEDの使用は、命を救う上で非常に重要です。
この講習会では、成人に対する心肺蘇生法(AEDを用いた救命講習)を習得できます。終了者には修了証カードが発行されます。
【開催日時】
令和7年12月21日(日)午前9時~正午
【開催場所】
有明広域行政事務組合消防本部・玉名消防署
(玉名市玉名築地309-1)
【定員】
先着15名(事前電話申し込み制)
【参加費】
無料
【その他】
・過去に普通救命講習会を受講した方は、修了証カードを持参してください。
・申し込みが5名に満たない場合、開催が延期される可能性があります。
・流行性感染症等の状況により、延期または中止となる場合があります。
【申し込み・お問い合わせ】
玉名消防署 救急係:0968-73-7117
【玉名市役所】
総務部 防災安全課:0968-75-1130
救急車到着までの間、迅速かつ適切な心肺蘇生法とAEDの使用は、命を救う上で非常に重要です。
この講習会では、成人に対する心肺蘇生法(AEDを用いた救命講習)を習得できます。終了者には修了証カードが発行されます。
【開催日時】
令和7年12月21日(日)午前9時~正午
【開催場所】
有明広域行政事務組合消防本部・玉名消防署
(玉名市玉名築地309-1)
【定員】
先着15名(事前電話申し込み制)
【参加費】
無料
【その他】
・過去に普通救命講習会を受講した方は、修了証カードを持参してください。
・申し込みが5名に満たない場合、開催が延期される可能性があります。
・流行性感染症等の状況により、延期または中止となる場合があります。
【申し込み・お問い合わせ】
玉名消防署 救急係:0968-73-7117
【玉名市役所】
総務部 防災安全課:0968-75-1130
救命講習会、とても興味深いです。いざという時に人の役に立てる知識を身につけることは、本当に大切ですよね。特にAEDの使い方なんて、自分ではなかなか学ぶ機会がないですし。玉名市で開催されるのは嬉しいですね。
そうですよね。いざという時のために、こうした講習会があるのは心強いです。私も以前、講習会に参加したことがあるのですが、思っていた以上に実践的で、とても勉強になりました。もし機会があれば、ぜひ参加を検討してみてはどうでしょうか。