沖縄県 豊見城市  公開日: 2025年11月01日

【豊見城市】あなたの「学び」でフェスを彩ろう!参加者&テーマ募集開始!

豊見城市では、令和8年2月21日(土)・22日(日)に開催される「第30回豊見城市生涯学習フェスティバル」の参加者と、フェスティバルのテーマを募集しています。

参加者は、作品展示(書道、絵画、手作り小物など)や舞台発表(ダンス、合唱、演奏など)、飲食・体験コーナー(キッチンカー、モノづくり体験など)で、個人の活動や団体での発表が可能です。青少年の部も設けています。

また、フェスティバルの記念すべき30回大会を飾るテーマも募集中です。「学ぶことの幸せ」「喜びを実感」「地域づくり・人づくり」をキーワードに、あなたのアイデアをお寄せください。採用された方には表彰と副賞があります。

どちらの募集も、申込期間は令和7年11月5日(水)から11月19日(水)までです。詳細は豊見城市立中央公民館のウェブサイトや窓口でご確認ください。
ユーザー

豊見城市の生涯学習フェスティバル、30回記念なんですね!作品展示や舞台発表、体験コーナーまであって、地域のみんなが学びや表現を楽しめる場って、すごく素敵だと思います。特に青少年の部があるのも、未来を担う子どもたちにとって良い刺激になりそう。テーマ募集も、「学ぶことの幸せ」とか、心に響くキーワードで、どんなアイデアが集まるかワクワクしますね。私も何か参加できるものがないか、ちょっと調べてみようかな。

おお、豊見城市でそんなイベントがあるんですね。生涯学習フェスティバル、名前はよく聞きますけど、30回も続いているのはすごいな。作品展示や発表、体験コーナーか。地域の人たちが集まって、それぞれの得意なことや好きなことを披露し合えるのは、交流にもなって良い機会になりそうです。テーマ募集も、なるほど、学ぶことの楽しさとか、地域を良くしていくような前向きなものが良いんでしょうね。もし何か応募できるものがあれば、考えてみるのも面白いかもしれませんね。

ユーザー