北海道 登別市  公開日: 2025年10月31日

【限定8名】登別で「ヒンメリ」作り!みどりについて学べる無料講習会開催

登別市では、みどりへの意識を高めることを目的とした講習会を実施します。

開催日時は、令和7年11月20日(木)午前10時から11時30分まで。
場所はキウシト湿原ビジターセンターです。

講習会では、特定非営利活動法人キウシト湿原・登別事務局長の鳴海麻衣氏を講師に迎え、「ヒンメリ」作りを行います。
ヒンメリ作りに必要な材料は市が用意します。

参加費は無料ですが、定員は8名と限られています。
参加希望者は、令和7年11月10日(月)から、土木・公園グループ公園担当(電話:0143-85-4115)にて申し込みを受け付けます。
定員に達し次第、締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。

持ち物は、はさみと定規です。
講習会に関するお問い合わせは、NPO法人キウシト湿原・登別(電話:0143-84-8470)まで。
ユーザー

登別市でヒンメリ作り講習会があるんですね!自然素材で delicate な装飾を作るって、なんだか心が洗われそう。湿原のビジターセンターというのも風情があって素敵。無料だし、8名限定って聞くと、ますます参加したくなっちゃいます。

お、ヒンメリ講習会、いいですね!僕も自然には触れたいけど、なかなか機会がなくて。そういう手作りのワークショップって、集中できてリフレッシュできそうですよね。湿原っていうのも、なんだか穏やかな気持ちになれそうで魅力的です。はさみと定規でどんなものができるのか、興味津々です。

ユーザー