埼玉県 本庄市  公開日: 2025年10月31日

本庄市の「今」と「未来」を紐解く!教育委員会の最新情報をお届け

本庄市教育委員会は、年2回発行する「市教委だより」を、令和5年度よりホームページで配信しています。
10月発行の第40号では、市制施行20周年記念展「本庄 20年の軌跡」をはじめ、小中学校の運動会・体育祭、防災の日献立、マラソン大会、ニュースポーツフェスタ、スポーツ少年団の紹介など、多岐にわたる教育・文化・スポーツの取り組みを紹介しています。

また、図書館の夏休み企画、子ども教室「サマーチャレンジ」、小学生学習支援事業「学ぼう舎」、市民総合大学の講座、文化財の最新出土展や講演会、民俗芸能上演会、放水銃体験、文化財謎解きラリーなど、地域に根差した様々なイベントや学習機会の報告も掲載されています。

これらの情報は、本庄市の教育の現状と活動を理解する上で役立ちます。
ユーザー

本庄市教育委員会の「市教委だより」、ホームページで読めるようになったんですね。第40号、内容がすごく充実していて、市政20周年の記念展から地域のイベントまで、多岐にわたる活動が紹介されているのが興味深いです。特に、図書館の夏休み企画や子ども教室、文化財の謎解きラリーなんかは、子どもたちの学びや地域との繋がりを深めるのに良い機会になりそうですね。教育の現場でこんなに色々な取り組みがあるんだと知ると、なんだかワクワクします。

そうなんですよ。私もこの「市教委だより」、ホームページでチェックするようになって、本庄市の教育や文化、スポーツの活動がこんなに活発なんだと改めて感じています。子どもたちの運動会やマラソン大会の様子も写真で見ると、一生懸命な姿が伝わってきて、応援したくなりますね。謎解きラリーも楽しそうだし、大人も参加できる講座もあるみたいだから、私も一度覗いてみようかなと思っています。地域の情報がこうして手軽に得られるのは、本当にありがたいですね。

ユーザー