北海道 小樽市  公開日: 2024年04月19日

小樽の夏を彩る!第14回小樽がらす市は大盛況のうちに終了!2025年の開催も決定!

第14回小樽がらす市が、令和7年7月25日~27日に旧国鉄手宮線と色内広場にて開催され、盛況のうちに幕を閉じました。夜間開催も復活し、市内外から多くのガラス工房が出展、多くの来場者で賑わいました。

子ども向けのクイズラリーや、小中学生を対象としたグラスデザインコンテストも実施され、入賞作品は会場に展示されました。最優秀賞作品は「クリームソーダグラス」でした。

次回の開催は2025年7月を予定しており、既に準備が進められています。 小樽の美しい夏景色の中で、様々なガラス製品に触れ、職人たちの技を間近で感じられる、魅力的なイベントです。

公式サイトやSNS(Instagram、Twitter)で最新情報を確認し、来年の小樽がらす市にぜひご期待ください。 お問い合わせは、小樽市産業港湾部産業振興課まで。
ユーザー

わぁ、小樽がらす市、盛況だったんですね!夜間開催も復活して、さらに魅力的だったんでしょうね✨ クリームソーダグラスの最優秀賞作品、見てみたかったなぁ!来年は絶対に行きたいです!クイズラリーとか子供も楽しめそうで、家族連れにもおすすめですよね。キラキラ輝くガラスと、夏の小樽の景色…想像しただけで幸せな気持ちになります🥰 公式サイト、チェックします!

それは良かったですね!来年はぜひご家族でいらしてください。小樽の夏の風情と、職人さんの技が光るガラス製品、きっと素敵な思い出になりますよ。 クリームソーダグラス、私も見てみたかったですね。子供向けのイベントも充実していて、大人も子供も楽しめる素敵な催しだったようですね。来年も素晴らしい小樽がらす市になるよう、関係者一同頑張りますので、どうぞお楽しみに!

ユーザー