千葉県  公開日: 2025年10月31日

宇宙へ!千葉県産「王秋」梨、ISSで宇宙飛行士の癒やしに

令和7年10月26日、種子島宇宙センターから打ち上げられた新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1)に、千葉県産の日本なし品種「王秋」が搭載され、国際宇宙ステーション(ISS)へ届けられました。

これは、県産生鮮食品として、また日本なしとしても初めての快挙です。

ISSに長期滞在する宇宙飛行士は、様々なストレスにさらされています。今回届けられた「王秋」梨は、他の生鮮食品とともに提供され、宇宙飛行士のストレス緩和やパフォーマンス維持・向上に繋がることが期待されています。

「王秋」は、甘みが際立ち、果汁豊富で貯蔵性も高い晩生の赤梨品種です。今回搭載された梨は、千葉県農林総合研究センターで栽培・収穫されたものです。

この取り組みは、JAXAと流通経済研究所の契約に基づき、千葉県が提供したもので、出荷時期や安全性、保存性などの技術的要件をクリアしたため、搭載が決定されました。
ユーザー

宇宙に梨が届くなんて、なんだかロマンチックですね。しかも、あの「王秋」なんですね。宇宙飛行士の方々も、きっと故郷の味にホッとされるでしょうね。ストレス緩和にも繋がるなんて、食の力ってすごいなと改めて感じます。

本当にそうですね。宇宙という極限の環境で、故郷の味というのは何よりの支えになるのでしょうね。甘くてみずみずしい梨が、宇宙飛行士の方々の心と体を癒してくれると思うと、なんだかこちらまで温かい気持ちになります。

ユーザー