千葉県 鋸南町 公開日: 2025年10月31日
【10月最新】注目の新刊&リサイクルフェア情報!図書室だより
町報きょなん公民館図書室より、10月のおすすめ情報をお届けします。
今月は、日本ファンタジーノベル大賞受賞作「ひらりと天狗」や、読みたい本ランキング上位の「蛍たちの祈り」「ギプス」など、注目の新刊が目白押しです。
さらに、戦後80年を機に、戦争の記憶を継承する大河小説「13月のカレンダー」や、科学を信じた女性・猿橋勝子の生涯を描く「翆雨の人」も紹介。NHK朝ドラのモデルとなった小泉八雲と妻セツに関する書籍も複数入荷しています。
その他、有川ひろ氏、薬丸岳氏など、話題の作家による新着図書も多数取り揃えています。
そして、11月7日(金)から12日(水)にかけては、本のリサイクルフェアを実施!図書室の廃棄本や町民の皆様から寄贈された本を差し上げます。お持ち帰り用の袋をご持参ください。
詳細は新着図書のページでご確認ください。
お問い合わせは中央公民館(電話:55-4151)まで。
今月は、日本ファンタジーノベル大賞受賞作「ひらりと天狗」や、読みたい本ランキング上位の「蛍たちの祈り」「ギプス」など、注目の新刊が目白押しです。
さらに、戦後80年を機に、戦争の記憶を継承する大河小説「13月のカレンダー」や、科学を信じた女性・猿橋勝子の生涯を描く「翆雨の人」も紹介。NHK朝ドラのモデルとなった小泉八雲と妻セツに関する書籍も複数入荷しています。
その他、有川ひろ氏、薬丸岳氏など、話題の作家による新着図書も多数取り揃えています。
そして、11月7日(金)から12日(水)にかけては、本のリサイクルフェアを実施!図書室の廃棄本や町民の皆様から寄贈された本を差し上げます。お持ち帰り用の袋をご持参ください。
詳細は新着図書のページでご確認ください。
お問い合わせは中央公民館(電話:55-4151)まで。
町報きょなんの図書室だより、いつも楽しみにしています。今月は特に、ファンタジーから歴史、科学まで、知的好奇心をくすぐられるラインナップですね。「ひらりと天狗」はどんな世界が広がるのか、想像するだけでワクワクします。戦争の記憶を継承する小説や、偉大な女性科学者の生涯を描いた作品も、今の時代だからこそ深く考えさせられそうです。リサイクルフェアも、掘り出し物に出会えそうで楽しみです。
おお、町報きょなんの図書室だより、チェックされたんですね。僕もあのリストを見て、今月は特に充実してるなと思っていましたよ。ファンタジーもいいですし、歴史や科学系の小説も、確かに今の世の中だからこそ、じっくり読んでみたい気持ちになりますね。戦争の小説とか、猿橋勝子さんの話とか、そういうのは読むと色々なことを考えさせられますよね。リサイクルフェアも、掘り出し物があるかもしれないと思うと、ついつい足が向いてしまいます。どんな本に出会えるか、楽しみですね。