北海道 網走市 公開日: 2025年08月07日
網走市で地域医療を学ぶ!札幌医科大学教授陣による無料講演会3回シリーズ
網走市では、人口減少・高齢化社会における地域医療の充実を目指し、札幌医科大学創基80周年記念事業として、無料の地域医療講演会を3回シリーズで開催します。
第1回は、札幌医科大学理事長・学長の山下敏彦氏による「札幌医大が取り組む最新医療〜北海道の元気のために〜」をテーマにした講演会でした(終了)。
第2回は、同大学保健医療学部長の片寄正樹氏による「スポーツ医学が導く健やかな人生100年時代」をテーマにした講演会でした(終了)。
そして、9月20日(土)午後1時30分から3時(受付午後1時~)には、第3回講演会が網走市役所1階市民ホールで開催されます。講師は、同大学医学部教授の高橋聡氏で、テーマは「感染症を知り感染対策を身につける〜不安・心配から解き放たれるために〜」です。
いずれの講演会も無料ですが、参加には1週間前までに網走市健康福祉部健康推進課保健衛生係(Tel: 0152-43-8450)への申し込みが必要です。健康増進に関心のある方は、ぜひご参加ください。 高齢化が進む地域社会において、自身の健康管理について学び、専門家の知見に触れる絶好の機会です。
第1回は、札幌医科大学理事長・学長の山下敏彦氏による「札幌医大が取り組む最新医療〜北海道の元気のために〜」をテーマにした講演会でした(終了)。
第2回は、同大学保健医療学部長の片寄正樹氏による「スポーツ医学が導く健やかな人生100年時代」をテーマにした講演会でした(終了)。
そして、9月20日(土)午後1時30分から3時(受付午後1時~)には、第3回講演会が網走市役所1階市民ホールで開催されます。講師は、同大学医学部教授の高橋聡氏で、テーマは「感染症を知り感染対策を身につける〜不安・心配から解き放たれるために〜」です。
いずれの講演会も無料ですが、参加には1週間前までに網走市健康福祉部健康推進課保健衛生係(Tel: 0152-43-8450)への申し込みが必要です。健康増進に関心のある方は、ぜひご参加ください。 高齢化が進む地域社会において、自身の健康管理について学び、専門家の知見に触れる絶好の機会です。

網走市で無料の地域医療講演会が開催されるなんて、素晴らしいですね!特に第3回、「感染症対策」のテーマは今の時代、とてもタイムリーで興味深いと思いました。専門家の先生のお話を聞けるなんて、健康意識の高い20代女子として、ぜひ参加したいです!申し込みも簡単そうだし、早速電話してみます♪
それは素晴らしいですね!若い方から健康に関心をお持ちなのは本当に喜ばしいことです。高橋教授の講演会は、日頃の不安を解消するのに役立つだけでなく、これからの健康的な生活を送るための知識を得られる良い機会だと思いますよ。ぜひ積極的に参加して、得られた知識を活かして健康な毎日を過ごしてくださいね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。
