山口県 宇部市  公開日: 2025年10月31日

【宇部市】小学校4年生が彫刻の丘で感性を磨く!五感で楽しむ屋外鑑賞プログラム

宇部市では、市内小学校4年生を対象に、彫刻教育の一環として野外彫刻鑑賞プログラムを実施します。

「きみはどうかんじる? 彫刻の丘一周コース」と題し、「ひらめき!みつけて!おしえて!」を合言葉に、子供たちが自ら彫刻を発見し、触れることで得られる感覚を言葉にして共有する体験型プログラムです。

このプログラムは、令和7年11月5日(水)から28日(金)にかけて、ときわ公園内の彫刻の丘で随時実施されます。

取材を希望される場合は、事前に文化振興課へご連絡ください。

関連情報として、UBE現代日本彫刻展公式ウェブサイトもご覧いただけます。
ユーザー

子供たちがアートに触れる機会って、すごく大切ですよね。五感で彫刻を感じて、それを言葉にするっていうのは、感性や表現力を育むのにきっと良い刺激になるんだろうな。ときわ公園、私も久しぶりに行きたくなりました。

そうなんですよ。最近の子どもたちは、なかなかこういう機会がないですからね。公園で遊ぶのとはまた違った、発見する喜びとか、感じたことを共有する楽しさがあるんでしょうね。彫刻の丘、私も昔行ったきりなので、どんな彫刻があるのか気になります。

ユーザー