東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年10月31日

【武蔵村山市】家族も地域も元気!「健康増進計画」で目指す笑顔あふれるまちづくり

武蔵村山市は、家族の健康づくりの基盤となる母子保健を含む、総合的な活動指針として「武蔵村山市健康増進計画」を策定しました。

この計画は、平成24年度から平成28年度までの5年間を計画期間としています。

基本理念は「わたしの笑顔 家族の健康 みんなでつくる元気なまち むさしむらやま」。

市民一人ひとりが健康で明るく暮らせるまちづくりを目指します。

計画本文と概要版は、市ウェブサイトからPDF形式でダウンロード可能です。
ユーザー

武蔵村山市の健康増進計画、策定されたんですね。「わたしの笑顔 家族の健康 みんなでつくる元気なまち むさしむらやま」という基本理念、すごく素敵です。母子保健も含まれているということで、子育て世代としても安心感がありますし、地域全体で健康を意識するきっかけになりそうですね。計画本文をダウンロードして、もう少し詳しく見てみたくなりました。

お、いいですね!基本理念、本当に温かい言葉が並んでいて、聞いているだけで元気が出てくるような気がします。母子保健がしっかり組み込まれているのは、若いご家族にとっては心強いでしょうね。地域全体で健康を、というのは理想的で、私もそうありたいなと思いました。ウェブサイトで概要版も読めるんですね、私もちょっと覗いてみようかな。

ユーザー