広島県 広島市  公開日: 2025年10月31日

【広島市職員採用】職務経験者・氷河期世代対象!第2次試験合格発表と第3次試験詳細

令和7年度(2025年度)広島市職員採用試験(職務経験者及び就職氷河期世代対象)の第2次試験合格者が発表されました。

第3次試験は、中区役所7階会議室で実施されます。
職務経験者の方は面接・プレゼンテーション試験と集団討論試験、就職氷河期世代の方は面接試験と集団討論試験が行われます。

面接・プレゼンテーション試験の課題については、別途資料を確認し、11月17日(月曜)までに人事委員会事務局任用課へ提出が必要です。

試験日程は受験番号ごとに確認してください。職務経験者(行政事務)の方は、やむを得ない理由がある場合に限り、11月4日(火曜)13時までに電話で日程変更の相談が可能です。

服装は「ひろしまポジティブビズ」に基づき、上着やネクタイは必須ではありません。マスク着用は個人の判断ですが、咳などの症状がある場合は着用をお願いすることがあります。

詳細は、広島市職員採用情報サイトでご確認ください。

問い合わせ先:人事委員会事務局任用課 電話:082-504-2522
ユーザー

広島市の職員採用試験、第2次試験の合格発表があったんですね。職務経験者も就職氷河期世代も、いよいよ最終段階ですね。面接やプレゼンテーション、集団討論と、それぞれにしっかり準備されているのだろうなと思います。特にプレゼンテーションの課題提出が11月17日(月曜)までと、意外とタイトなので、皆さんもきっと集中されていることでしょう。服装の規定が「ひろしまポジティブビズ」に基づいているというのも、時代に合わせた柔軟さを感じますね。

お、広島市の採用試験、第2次合格発表あったんですね。いよいよ最終関門、大変でしょうけど、これまでの努力を信じて頑張ってほしいですね。プレゼンの課題提出、確かに締切が近いと焦りますよね。でも、そういう時にこそ、普段の頑張りが試されるのかもしれません。服装も時代に合わせて変わっていくんですね。マスクも個人の判断とはいえ、周りのことも考えて行動できる人が集まる試験だといいですね。

ユーザー