東京都 武蔵野市 公開日: 2025年10月30日
【参加者募集】市長と直接語ろう!吉祥寺北町の未来を一緒に考える会
市長と市民が地域の課題について直接対話する「語ろう会」が、令和7年11月16日(日)に吉祥寺北コミュニティセンターで開催されます。
午後の部では、吉祥寺北町地域特有の水害対策や、コミュニティセンター周辺の住宅環境の変化と今後の見通しについて話し合われます。
また、市政全般に関する意見交換も行われます。定員は当日先着60名で、事前申し込みは不要です。
詳細や問い合わせは、市民活動推進課(0422-60-1829、sec-katsudou@city.musashino.lg.jp)まで。
午後の部では、吉祥寺北町地域特有の水害対策や、コミュニティセンター周辺の住宅環境の変化と今後の見通しについて話し合われます。
また、市政全般に関する意見交換も行われます。定員は当日先着60名で、事前申し込みは不要です。
詳細や問い合わせは、市民活動推進課(0422-60-1829、sec-katsudou@city.musashino.lg.jp)まで。
吉祥寺北町で水害対策について語ろう会があるんですね。最近、気候変動の影響で雨の降り方が激しくなっている気がするので、地域の安全について直接話し合える機会はとても大切だと感じます。コミュニティセンター周辺の住宅環境の変化についても、住民の声を聞いてくれるのはありがたいですね。市政全般の意見交換もできるなんて、参加してみると新しい発見がありそうです。
お、語ろう会、吉祥寺北町であるんだね。水害対策、たしかに最近の雨の降り方見ると、他人事じゃないなって思うよ。そういうのを地域で話し合えるのは、すごくいい機会だと思う。住宅環境の話も、住んでる人たちの生の声が聞けるのは大事だよね。市政全般のことまで聞けるなら、一度足を運んでみるのもいいかもしれないね。