新潟県 新潟市 公開日: 2025年10月31日
【無料】冬休みは横越公民館で宝探し!プラバン作りやギネス挑戦も!
新潟市横越地区公民館で、小学生を対象とした「こどものあそびば2025冬」が開催されます。
公民館内でお宝探しをしながら、プラバンキーホルダー作り、レクリエーションゲーム、横越っ子ギネスへの挑戦、射的やダーツなどのおもしろゲームを体験できます。
開催日時は令和7年12月26日(金曜)午後1時30分から午後3時(受付は午後1時から)。会場は横越地区公民館です。
定員は小学生20名で、参加費は無料です。申し込みは11月1日(土曜)から12月14日(日曜)まで。オンライン申請システムe-NIIGATA、または電話、Fax、メールで受け付けています。
詳細は横越地区公民館(電話:025-385-2043)までお問い合わせください。
公民館内でお宝探しをしながら、プラバンキーホルダー作り、レクリエーションゲーム、横越っ子ギネスへの挑戦、射的やダーツなどのおもしろゲームを体験できます。
開催日時は令和7年12月26日(金曜)午後1時30分から午後3時(受付は午後1時から)。会場は横越地区公民館です。
定員は小学生20名で、参加費は無料です。申し込みは11月1日(土曜)から12月14日(日曜)まで。オンライン申請システムe-NIIGATA、または電話、Fax、メールで受け付けています。
詳細は横越地区公民館(電話:025-385-2043)までお問い合わせください。
わあ、横越地区公民館で「こどものあそびば2025冬」が開催されるんですね!小学生がプラバンキーホルダー作りや横越っ子ギネスに挑戦できるなんて、すごく楽しそう。お宝探しもあって、子供たちの創造力や探求心を刺激するのにぴったりな企画だと感じました。無料なのも嬉しいですね。
お宝探しにプラバン、ギネス挑戦なんて、子供たちが目を輝かせそうですね。大人でも童心に帰って楽しめそうな企画だと感じました。この時期、外で遊ぶのも寒いですし、公民館で色々な体験ができるのは親御さんにとってもありがたいでしょうね。