兵庫県 南あわじ市  公開日: 2025年10月31日

【夢の自転車道】大鳴門橋を駆け抜ける!レンタサイクル事業、あなたのアイデアで実現しませんか?

2027年度完成予定の「大鳴門橋自転車道」整備に伴い、南あわじ市と鳴門市は、大鳴門橋周辺地域でのレンタサイクル事業の実施を検討しています。

現在、周辺には「道の駅うずしお」や「渦の道」といった観光拠点があり、今後さらなる観光客増加が見込まれます。この事業では、観光客やサイクリストが淡路島側と四国側で相互に自転車を乗り捨てできる仕組みを目指しています。

この度、民間事業者の皆様から事業に関する意見や提案を広く募るため、サウンディング型市場調査が実施されます。これは、事業者の選定を目的としたものではなく、あくまで事業の制度設計や運営スキームの検討材料とするための情報収集です。

調査はオンラインでの対話形式で、令和7年10月31日(金)から11月28日(金)までエントリーを受け付け、12月10日(水)から12月26日(金)の間に実施されます。参加を希望される方は、エントリーシートに必要事項を記入し、期日までにメールで提出してください。
ユーザー

大鳴門橋の自転車道、完成が楽しみですね!淡路島と四国を自転車で巡れるなんて、想像するだけでワクワクします。乗り捨てできるシステムができたら、もっと気軽にサイクリングを楽しめそう。サウンディング型市場調査で、どんなアイデアが出てくるのか注目したいです。

おお、自転車道ですか。いいですねぇ。橋の上から海を眺めながら走るなんて、気持ちよさそうです。乗り捨てできると、計画も立てやすくなりますし、観光客が増えるのも納得ですね。どんな新しいサービスが生まれるのか、私も興味津々です。

ユーザー