広島県 東広島市 公開日: 2025年10月31日
【無料接種は2026年3月末まで!】子宮頸がんワクチン集団接種、東広島市で12月7日開催!
東広島市では、子宮頸がんワクチンの集団接種を12月7日(日)に開催します。
キャッチアップ接種の制度が延長され、公費で3回接種を完了できる期間が令和8年3月31日までとなりました。延長対象者が無料で接種できるのは2026年3月末までです。期間を過ぎると有料(約9万円)になります。
対象者は、東広島市に住民登録があり、子宮頸がんワクチンの接種が完了していない、以下のいずれかに該当する女性です。
* 平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれ(高校2年生相当~28歳)で、令和4年度~令和6年度に1回以上接種した方
* 平成21年4月2日~平成26年4月1日生まれ(小学6年生~高校1年生相当)の方
接種日時は12月7日(日)9時~12時、定員は200名です。場所は東広島市役所1階です。
予約はLINE予約フォームから、11月1日(金)~11月30日(土)まで受け付けています。
集団接種で使用するワクチンは9価ワクチン(シルガード9)です。16歳未満の方は保護者の同伴と同意が必要です。
この機会に、ぜひ接種をご検討ください。
キャッチアップ接種の制度が延長され、公費で3回接種を完了できる期間が令和8年3月31日までとなりました。延長対象者が無料で接種できるのは2026年3月末までです。期間を過ぎると有料(約9万円)になります。
対象者は、東広島市に住民登録があり、子宮頸がんワクチンの接種が完了していない、以下のいずれかに該当する女性です。
* 平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれ(高校2年生相当~28歳)で、令和4年度~令和6年度に1回以上接種した方
* 平成21年4月2日~平成26年4月1日生まれ(小学6年生~高校1年生相当)の方
接種日時は12月7日(日)9時~12時、定員は200名です。場所は東広島市役所1階です。
予約はLINE予約フォームから、11月1日(金)~11月30日(土)まで受け付けています。
集団接種で使用するワクチンは9価ワクチン(シルガード9)です。16歳未満の方は保護者の同伴と同意が必要です。
この機会に、ぜひ接種をご検討ください。
子宮頸がんワクチン、キャッチアップ接種の期間が延長されたんですね。無料期間が令和8年3月末までって、結構長いんですね。でも、対象者は限られてるから、該当する方は早めに予約した方が良さそう。9価ワクチンが使えるのも嬉しいポイントですね。
なるほど、そういう情報があるんですね。無料期間が延長されたのは、多くの方にとって朗報でしょうね。対象になる方には、ぜひこの機会を逃さずに検討してほしいものです。9価ワクチンというのは、どんな特徴があるんでしょうか?