福岡県 行橋市  公開日: 2025年10月31日

認知症を正しく理解し、支えあう地域へ ~福岡県民向け公開講座開催~

令和7年度、福岡県では地域住民や家族介護者を対象とした認知症公開講座を開催します。

「認知症外来から伝えたいこと」をテーマにした講演や、認知症サポート医によるパネルディスカッションを通して、認知症への理解を深めます。

また、血管年齢・骨密度測定、物忘れテストといった体験コーナーも同時開催。

認知症の方やその家族が安心して暮らせるまちづくりを目指すこの講座は、申込不要でどなたでも参加可能です。

日時:令和7年11月15日(土)13:30~15:00
場所:コスメイトゆくはし
参加費:無料
定員:200名(先着順)

この機会に、認知症について学び、地域での支えあいについて考えてみませんか。
ユーザー

認知症って、まだまだ他人事のように感じてしまう部分もあるけど、こうやって地域で学べる機会があるのはすごく心強いですね。血管年齢とか骨密度測定もできるなんて、自分の体のことも同時にチェックできるのは嬉しいな。家族や友人と一緒に参加して、みんなで認知症について理解を深められたら、将来への不安も少し軽くなる気がします。

そうですね。自分もいつか関係することかもしれないですし、周りの人のためにも知っておくことは大切だと感じます。体験コーナーで自分の体の状態を知れるのは、健康への意識も高まりそうで良いですね。気軽に立ち寄れる雰囲気なのも、参加しやすいポイントだと思います。

ユーザー