北海道 当別町  公開日: 2025年08月08日

緊急!あなたの電話が狙われている!?当別町で急増中の詐欺予兆電話にご注意ください!

当別町で、NTTや総務省を騙る音声ガイダンスによる詐欺予兆電話が急増しています。

「2時間以内に電話が利用できなくなります。オペレーターと話す方は1番を」という内容の電話で、特に今月は市外局番を装ったものが集中して発生しています。

これらの電話は、詐欺の予兆である可能性が高いため、絶対に1番を押したり、オペレーターに繋がろうとしたりせず、電話をすぐに切るようにしてください。

NTTや総務省がこのような自動音声ガイダンスで電話停止を案内することは決してありません。

もしも同様の電話を受け取った場合は、すぐに周囲に相談し、当別町役場住民環境部環境生活課町民生活係(Tel:0133-23-3209)へ連絡してください。

この機会に、広報とうべつ2025年5月号特集「次に狙われるのはあなたかも 今こそ防犯対策を」も参考に、詐欺対策を見直しましょう。
あなたの大切な電話を守るため、今すぐ注意を払ってください!
ユーザー

うわあ、ちょっとゾッとしますね!「2時間以内に電話が使えなくなる」なんて脅迫めいた内容で、しかも市外局番を偽装してくるなんて…巧妙すぎます。高齢の方とか、本当に騙されちゃう人がいるかもしれないと考えると、すごく不安になります。広報とうべつも参考に、私も家族にしっかり詐欺対策を伝えなきゃ!1番を押さない、すぐに切る!これ、本当に大事ですね。

そうですね、本当に巧妙な手口ですよね。特に高齢者の方や、機械に不慣れな方は簡単に騙されてしまう可能性がありますから、注意喚起は本当に大切です。若いあなたも気を付けているのは素晴らしいです。ご家族への啓発も、素晴らしい取り組みですね。もし、何か不安なことがあれば、いつでも相談してください。私たちも地域社会として、このような詐欺から皆を守っていく責任がありますから。

ユーザー