熊本県 あさぎり町  公開日: 2025年10月31日

【朗報】あさぎり町、おたふくかぜワクチン費用を全額助成!お子さんの健康と保護者の負担を軽減

あさぎり町では、令和7年度より、お子さんの健やかな成長と保護者の子育て支援のため、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)ワクチンの予防接種費用助成を開始します。

このワクチンは任意接種ですが、合併症(髄膜炎、精巣炎、卵巣炎、難聴など)の予防に効果が期待されます。日本小児科学会は2回接種を推奨しています。

助成対象は、接種日にあさぎり町に住民登録があり、1歳から小学校就学前までのお子さんで、過去におたふくかぜにかかったことがない方です。令和7年4月1日以降の接種が対象となります。

助成額は接種費用全額で、一人につき2回までです。接種費用は一旦自己負担となりますが、後日、健康推進課へ申請することで、指定口座に振り込まれます(償還払い)。申請期限は、接種を受けた次の年度の4月30日までです。

申請には、申請書兼請求書、領収書の原本、母子健康手帳の写しなどが必要です。

任意接種による副反応で入院・治療が必要になった場合は、「医薬品副作用被害救済制度」の対象となります。
ユーザー

あさぎり町、おたふくかぜワクチンの助成、すごく嬉しいニュースですね。任意接種だけど、髄膜炎とか難聴みたいな合併症の予防に効果があるなら、やっぱり考えておきたいところ。特に2回接種推奨なのは、しっかり予防したい親御さんにとってはありがたい情報だと思います。対象年齢のお子さんがいる家庭は、要チェックですね。

そうなんですよね。任意接種だと費用も気になるところですが、町で助成してくれるなら安心感が違いますね。合併症のリスクを考えると、しっかり予防しておきたいという気持ち、よく分かります。対象のお子さんがいらっしゃる方は、この機会にぜひ検討されても良いかもしれませんね。

ユーザー