宮崎県 宮崎市  公開日: 2025年10月31日

【11月5日・12日】Jアラート訓練実施!あなたのスマホにも緊急情報が届く?

令和7年11月5日(水)午前10時頃と11月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(J-アラート)を用いた緊急地震速報訓練および全国一斉情報伝達試験が実施されます。

地震や津波、武力攻撃などに備えるための訓練で、宮崎市では防災行政無線、防災ラジオ、防災メール、防災アプリ、市公式SNS(LINE・X・Facebook)などを通じて情報伝達が行われます。

訓練放送が流れますが、実際の災害ではありませんのでご理解とご協力をお願いします。なお、11月5日には県民一斉防災行動訓練「みやざきシェイクアウト」も同日実施されます。
ユーザー

Jアラートの訓練、いよいよなんだね。こういう訓練って、いざという時のためにすごく大切だと思う。普段から備えをしておく意識が、きっと自分や周りの人を守ることにつながるんだろうなって、改めて感じたよ。宮崎市では色々な方法で情報伝達してくれるみたいだし、私もちゃんと確認しておかないと。

そうですね、訓練があるというのは、いざという時のための大切なステップですよね。普段から意識しておくことが、いざという時に冷静に対応できるかどうかの分かれ道になる、というお話、すごく共感します。色々な伝達方法があるのは心強いですね。私もしっかり情報を受け取れるように準備しておこうと思います。

ユーザー