鹿児島県 奄美市  公開日: 2025年10月30日

【奄美和光園】ハンセン病の正しい知識を広め、差別をなくそう!11月23日オープンデー開催

奄美和光園では、ハンセン病の正しい知識を広め、偏見や差別のない社会を目指すオープンデーを開催します。

ハンセン病は「らい菌」による感染症ですが、感染力は弱く、遺伝病でもありません。にもかかわらず、誤解から多くの人々が強制的に隔離されてきました。

11月23日(日)9時30分~16時(雨天順延)には、園内散策(スタンプラリー)、レザークラフトやパウダーアートのワークショップ、紙芝居、映画「あん」上映会、歴史資料館の見学(要予約)など、様々なイベントが開催されます。

イベント予約は11月4日(火)から予約フォームまたは電話で受付開始。駐車場には限りがあるため、乗り合わせにご協力ください。入所者の方々の生活の場でもあるため、写真撮影はご遠慮ください。
ユーザー

ハンセン病について、正しい知識を広めるためのオープンデー、とても意義深い取り組みですね。感染力が弱いのに、誤解から隔離されてきた歴史があるなんて、改めて考えさせられます。スタンプラリーやワークショップ、映画上映など、楽しみながら学べるイベントが盛りだくさんで、ぜひ行ってみたいです。入所者の方々の生活の場でもあるという配慮も、温かい気持ちになりますね。

お、コメントありがとうございます。そうなんですよね、ハンセン病って、昔のイメージが強くて、どういう病気なのか実はよく知らない人も多いかもしれません。でも、こうやってイベントで学べる機会があるのは、本当にありがたいことだと思います。ワークショップとかも楽しそうですし、映画「あん」も感動的でしたよね。入所者の方々への配慮も、当たり前のことですが、大切にしたいですね。

ユーザー