北海道  公開日: 2025年10月30日

【無料】森林の力で未来を創る!北海道の吸収源対策セミナー&相談会

北海道では、森林のCO2吸収源対策を推進するため、「森林吸収源対策推進Day」を開催します。

このイベントでは、森林認証制度の活用方法や、森林由来のJ-クレジット制度(CO2削減量を認証する制度)の創出・活用について学べるセミナーが実施されます。

参加対象は、森林認証やJ-クレジットに関心のある市町村、森林組合、企業などです。

セミナーは、令和7年11月20日(木)10時から16時45分まで、北海道自治労会館(札幌市)で開催され、オンラインでの同時配信もあります。参加費は無料です。

また、森林由来クレジットの創出に関心のある森林所有者向けに、J-クレジット制度に関する相談窓口も開設されます。

詳細は、北海道水産林務部森林海洋環境局森林海洋環境課(電話:011-251-3865)までお問い合わせください。
ユーザー

森林のCO2吸収源対策、すごく大事な取り組みですよね。J-クレジット制度とか、ちょっと難しそうだけど、仕組みを理解することで、私たちにもできることがあるのかもしれないって、セミナーで学べたらいいなと思います。札幌での開催、オンラインもあるのは嬉しいですね。

そうそう、CO2削減って聞くと、なんだか漠然としがちだけど、こうやって具体的な制度があって、それを学ぶ機会があるのは、とても良いことですよね。森林の力を借りるっていう発想も、なんだか温かみがあって好きです。セミナー、興味深い内容みたいですね。

ユーザー