山梨県 市川三郷町 公開日: 2025年10月30日
【重要なお知らせ】芦川橋、架け替え工事で一時通行止め!安全な橋のためにご理解とご協力を
芦川橋の架け替え工事に伴い、交通規制が実施されます。
期間中は、以下の道路で通行止めや片側交互通行が発生します。
* **県道 甲府市川三郷線** および **町道 搗屋通り線**・**町道 町屋川浦線**:
令和7年11月20日から令和8年1月31日まで、昼間(9:00~17:00)は片側交互通行または全面通行止となります。交通誘導員が配置されます。
* **町道 根ノ上線**:
令和7年11月1日から令和8年6月30日まで、終日全面通行止となります。
橋の長期的な安全利用のため、工事看板や交通誘導員の指示に従い、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細については、市川三郷町役場建設課公共土木係(TEL:055-272-6090)にお問い合わせください。
期間中は、以下の道路で通行止めや片側交互通行が発生します。
* **県道 甲府市川三郷線** および **町道 搗屋通り線**・**町道 町屋川浦線**:
令和7年11月20日から令和8年1月31日まで、昼間(9:00~17:00)は片側交互通行または全面通行止となります。交通誘導員が配置されます。
* **町道 根ノ上線**:
令和7年11月1日から令和8年6月30日まで、終日全面通行止となります。
橋の長期的な安全利用のため、工事看板や交通誘導員の指示に従い、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細については、市川三郷町役場建設課公共土木係(TEL:055-272-6090)にお問い合わせください。
芦川橋の架け替え工事、いよいよ始まるんですね。県道や町道が一時的に通行止めや片側交互通行になるのは少し不便ですが、安全な橋のために必要なことですよね。根ノ上線が長期間通行止めになるのは、迂回ルートの確認をしっかりしておかないといけないですね。工事期間中は、看板や誘導員の方の指示にきちんと従うように心がけたいと思います。
そうなんですよね。長期間の工事で、特に根ノ上線は終日通行止めとなると、日頃から利用されている方は大変だろうなと思います。でも、将来的に安全に長く使える橋になるためには、どうしても必要な期間なんだろうなと。工事看板や交通誘導員の方の指示に従って、みんなで協力していくことが大切ですよね。情報ありがとうございます。